- 2023.11.27
30枚の写真で振り返る~スケルトン物件の内装工事全記録
今回は床と天井がスケルトンの現場の改装事例をご紹介します。 まずは軽鉄・ボード工事から。 後日取付予定の棚などに合わせて必要な下地補強を施しながら […]
今回は床と天井がスケルトンの現場の改装事例をご紹介します。 まずは軽鉄・ボード工事から。 後日取付予定の棚などに合わせて必要な下地補強を施しながら […]
LGS造作壁の最大のメリットは自由度の高さにあります。 たとえば壁の高さや長さも思いのまま、曲げて湾曲を作る事だって可能です。また壁紙で仕上げる事も塗装で仕上げ […]
最近は前のテナントさんの内装をそのまま使える「居ぬき物件」や予めオフィス家具やエントランスが設置されている「セットアップオフィス」に入る企業さんも多くいらっしゃ […]
今回ご紹介するのはトイレを改修した施工事例となります。 女性のスタッフが多いお客様でトイレを綺麗にしてほしいというご意見がありご依頼を頂きました。 まずは手洗い […]
今回ご紹介するのは畳床を使った施工事例となります。 もともと、前の会社さんでリフレッシュルームとして居室を作ったそうですが、施工前は単に会議をする場所として使用 […]
今回ご紹介する施工事例は洗面台の改修工事です。 早速ですが施工前の写真をご覧ください。 こちらの洗面台ですが、お客様がご入居される際にボウルと水栓が古臭くて綺麗 […]
今回は塗装工事を紹介致します。 少し特殊な物件で、通常の下地に加え地階の二重壁など使われる防水用のコンクリートブロックが使われているテナントでした。 元々真っ白 […]
オフィス移転候補の物件、すごくいいんだけど、トイレがひとつ。。。 来客が多いから、来客用、従業員用に分けたい。。どうしても男女別がいい。。。 物件選びの時、トイ […]
今回のオフィス内装では、エントランスの演出性を高めたいという希望をされていた企業様へ施工した事例をご紹介します。 黒い壁面のエントランスに「ライン照明」と「発光 […]
木製ドアに鍵が付いていないと、セキュリティー面で心配なことありますよね。 そんな時、ドアごと交換すると多くの費用が掛かってしまいます。 今回のお客様は極力コスト […]
今回ご紹介するのは造作扉を施工した事例です。 重厚感があり、サイズ指定のオリジナルの扉を作って欲しいというご要望でした。 施工場所はオフィスビルな […]
今回は、スチールパーティションの透明ガラス部分に曇りガラスシートを施工した例をご紹介します。 造作壁とスチールパーティションの透明ガラス部分に、部分的に目隠しと […]
エントランスの施工事例をご紹介させて頂きます。 オフィスの顔であるエントランスとガラスの相性は最高です。 開放感に溢れ、オシャレな印象になりますよね。 そんな中 […]
今回は天井の種類についてご紹介致します。 まず、現代のビルの天井はほとんどが「吊り天井」です。 フロアとフロアの間に設備スペースである「ふところ」を設け、上階の […]
最近の新築オフィスビルでは、プレストレストコンクリートという施工技術により、ある程度の広さでも、無柱(むちゅう)空間が一般的になってきました。 一方、柱があると […]
今回ご紹介するのは、R壁です。 R壁とはカーブのかかった壁のこと。直線同士を角で繋げるのではなく、丸みを帯びた形状にしているだけなんですが、全く印象が変わります […]
今回は、室内の配管をカバーする造作をした際の施工事例をご紹介します。 こちらは飲食店が入っていた名残で、むき出しの配管が残ってしまっている現場となります。 オフ […]
今回は、塗装仕上げ壁のリニューアル現場をご紹介します。 アパレル店舗の塗装白壁ですが、経年であちこち傷んでいますので補修しつつ全て白く塗装し直します。 凹みや傷 […]
今回はアルミ箔シートを使用して臭いを遮断した施工事例を紹介いたします。 どうしても築年数の長めの物件を借りた時、しばらく使用していなかった空間を使 […]
様々な理由で、テナント内の壁際に配管が露出していることがあります。 水周り付近をリノベーションしたケース、飲食店をオフィスに用途変更したケースなど、原状回復の為 […]
昨今はテレビスタジオのような大掛かりな設備でなくても、小規模な撮影スタジオも多くなってきました。弊社でもスタジオの施工実績が多くあります。 一般的 […]
今回紹介するのはテンタックシートという壁面仕上げ材です。 このテンタックシートは塩化ビニル素材で壁紙やテント生地、ベニヤなどの粗い素材に貼ることができ非常に素早 […]
最近はスタジオの施工を多く手掛けています。 YouTubeなどの動画撮影に適したグリーンバックスタジオ、アンティーク家具を配置したフォトスタジオ、そして今回ご紹 […]
今回は弊社で内装施工したお客様で、ロゴを引き立たせるためにLEDテープライトを使った施工事例を紹介します。 LEDテープライトは、小さなLEDランプをテープ状の […]
【社内を彩るフェイクグリーン】 今回紹介するのはフェイクグリーンという内装材です。 最近のオフィスビルやカフェなどどこかで一度は見たことがあるのではないでしょう […]
こんにちは。今回は天井/壁ともに黒いオフィスを明るくしたいというお客様のご要望に応える為の内装工事を行いましたので、ケーススタディとして見ていきたいと思います。 […]
今回は斜めに建った柱と窓枠との間を埋める造作壁の工事事例をご紹介します。 斜線制限のあるビルの上層階ではよく見る光景ですね。窓面が斜めになっているため、窓側の柱 […]
こんにちは。 今回はオフィスビル共用部のトイレ工事についてのご案内です。 共用部ということで、本来はビル側での施工になるのですが、テナント様とオーナー様で相談の […]
オフィス内装にもトレンドがあります。 2001年から2010年頃までは、「エッジ」の効いたデザインが台頭しました。IT企業の台頭により「最先端のイメージ」をエン […]
今回ご紹介するのは自社ビルの1Fエントランス改修工事です。 うす暗い雰囲気を少しでも明るい印象に変えたいというご依頼を頂き、お客様と打ち合わせを重ねてデザインを […]
オフィス内装の中でもエントランスはその会社の第一印象を与えるとても大事な場所です。 新鋭、安心、ユニークさ、スピード感など、エントランスを訪れるだけで、その企業 […]
今回はエントランスの造作工事に密着! 会社サインのモチーフにもなっている「円形・丸型」の造形を活かしたエントランスを 提案・施工いたしましたので順を追ってご覧下 […]
エレベーターを出たらすぐに占有スペース直結タイプのオフィスビル、意外と多いです。 会社の顔としてエントランスを設けたいが、執務スペースが狭くなるのは避けたい。 […]
今回は、既に立ててある造作壁の一面をホワイトボードにしたい場合の、 シートで仕上げた事例をご紹介いたします。 施工前の状況 写真の現場は塗装仕上げ […]
こんにちは。 今回は、様々な商品写真やビジュアルを印刷して貼りつけられる、グラフィックシートのご案内です。 会社ロゴなどの印刷も可能ですので、PRツールとしての […]
STEP1:新たに壁を造作して棚を付ける 造作壁は軽量鉄骨と石膏ボードで作るのですが、壁掛けテレビや棚板取付箇所は補強する必要があります。 ベニヤ […]
弊社ではオフィスの内装工事を得意としておりますが、その一環としてお客様がオフィス内にセキュリティカメラを取付け希望されるケースも多く、沢山の事例がございます。 […]
【施工事例ご紹介】フォトスタジオができるまで~内装仕様編~ 【施工事例ご紹介】フォトスタジオができるまで~レイアウト作成編~ 凸凹床でも大丈夫~丁 […]
こんにちは。今回は100坪程度の原状回復工事について、見ていきたいと思います。 原状回復と一口によっても、オーナー様との取り決めによりどこまでの復旧工事が必要か […]
只今、各自治体にて新型コロナウイルスに伴い感染症対策助成事業が行われているのをご存知でしょうか? 例えば東京都では下記のような制度が(2021年6月30日締め切 […]