男性向け!梅雨時期を快適に過ごす対策グッズ紹介

男性向け!梅雨時期を快適に過ごす対策グッズ紹介

6月と言えば「梅雨」のイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?約1ヶ月にもわたる期間、長い雨が続き気温も上がってムシムシします。雨だからと言って休める人は極一部です。多くの人は荷物になる雨具を用意して出勤します。外回りのお仕事をしている人などは、1日中雨の中を移動しなければなりません。さらに悪いことに6月には祝日がありません他の月より労働日が多い職場もあるでしょう。

この記事では、そんな憂鬱な6月を乗り切るためのグッズを5つご紹介します。雨の日の移動が多い、男性のビジネスマンは特に必見です。雨に負けずに元気に仕事ができるよう、うまくグッズを使いこなしましょう。

 

■おすすめグッズのご紹介

ユニクロ コンパクトアンブレラ

ユニクロ

スタンダードな折りたたみ傘です。安物の折りたたみ傘には、すぐ折れたり壊れたりするイメージがあるかもしれません。しかしこの商品は、1000円程度で買えてしまうお手頃価格ながら、十分な強度があります。強風を受け流す構造になっており、突風で簡単に曲がったり折れたりしません。コンパクトサイズで軽量なため、持ち運びも楽にできます。折りたたみ傘というと開け閉めが面倒という人もいますが、この商品は楽に開閉可能です。色は黒・カーキ・紺・青の4色から選べます。

 

 

SUSU 傘ケース ブラック

SUSU 傘ケース ブラック
折りたたみ傘専用のケースです。一見ポリエステル素材で出来た単なる袋ですが、袋の内側には吸水性のあるマイクロファイバーが内蔵されています。濡れた折りたたみ傘をこのケースにしまうと、マイクロファイバーが傘に付着した水分をどんどん吸収してくれます。折りたたみ傘をカバンに入れる場合に重宝しますし、袋を裏返してマイクロファイバー部分を露出すれば、濡れた服やカバンを拭くことができます。単なるケースに折りたたみ傘をしまうとケースを通して水が染み出してきますが、この商品を使えばそういった悩みは解決です。

 

 

LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー 布・革 420ml

LOCTITE
強力な撥水性を発揮する防水スプレーです。革製品にも使うことができます。防水スプレーの多くは衣類や靴の通気性を悪くしてしまいますが、本商品は通気性を保ったまま防水性を付加してくれます。水だけでなく油も弾いてくれるので、梅雨時以外にも通年使うことができます。ビジネスシーン以外でも、スポーツウェアやアウトドアグッズに使用できます。値段も安いので、とりあえず1つ持っておけば様々なシーンで使えて便利です。

 
ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー無香料

ドクターショール
消臭や抗菌をしてくれる靴用のスプレーです。雨の日は何となく独特のイヤな匂いがします。特に濡れた靴からは変な匂いがする上に、なかなか乾きません。雨の日の前にこの商品をスプレーしておくことで、抗菌と消臭効果を同時に得ることが出来ます。前述の防水スプレーと併せて使うと、撥水効果も得ることができてさらにお得です。こちらの商品も雨の日以外に常時使えます。抗菌と消臭に役立ち、お気に入りの靴を長く履くことができます。

 

 
Caloics(R)速乾タオル

速乾タオル
たとえ傘を使っていても、身体のどこかは濡れてしまいます。ハンカチでは拭ききれないし、タオルを持ち歩くのはかさばります。そういった時にピッタリなのがこの商品です。吸水力の高いマイクロファイバー生地で、圧倒的な量の水を吸収します。大きさもちょうどいいサイズで、カバンに入れて持ち歩くことができます。使った後のタオルはすぐに乾かさないとイヤな匂いがしますが、この商品は速乾性かつ抗菌性なので安心です。肌触りもいいので、一度使うとやみつきになるかもしれません。

 

 

■まとめ

以上、カバンに入るグッズやスプレーするだけで雨の日を快適に過ごせるグッズを重点的にご紹介しました。しかし、ビジネスシーンの外歩きで一番困るのは、雨が靴の中に入ったときではないでしょうか?歩くたびに濡れた靴と靴下がグッチョグッチョと音を立てるのは、なんとも不快なものです。本来であれば快適な長靴等もお伝えするべきなのですが、やはりビジネスシーンにおいてスーツ姿の男性が長靴を履いて歩くのは難しいでしょう。長靴を履けない以上、靴などの足回りは念入りに雨対策をしておくべきです。例えば本記事で紹介したスプレーを使ってください。快適度が格段に変わります。

万が一靴の中が濡れてしまっても、本記事で紹介した傘ケースを裏返して靴の中に入れてみたり、タオルで靴の中を拭いたりするだけで随分履き心地が変わるはずです。今回はスーツで仕事をする方でも問題なく使うことができるグッズを中心に取り上げました。興味がある人はぜひ使ってみましょう。

豆知識カテゴリの最新記事